スタッフブログ
婚活力アップセミナー開催のお知らせ
本セミナーでは男女の思考の違いを理解し、
男性が希望される女性像や、
また、グループワークを通じて、男女が好印象を抱くポイントや、
会話、メール・LINEのスキルアップを目指します。
お見合いから交際1ヶ月までを中心にしたセミナーです。
毎回大好評のセミナーです!
是非お早目にお申込み下さいませ。
(セミナー内容)
①男女の思考について
②相手に求める条件
③正しい出会いの行動
④出会いを成功させるためのポイント
⑤会話を盛り上げる会話術
⑥交際を発展させるポイント
⑦好感度の上がるメール・LINEの対応
開催日:平成30年1月27日(土)
時間:女性 13:00~14:30
男性 15:30~17:00
開催場所:NSE梅田店 (梅田パシフィックビル5F 会議室A )
大阪市北区曽根崎2-5-10
女性の褒め方 ~3つのテクニック編~
女性の褒め方 ~3つのテクニック編~
木々を渡る涼風に、秋の深まりを感じる今日この頃
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
女性とのコミュニケーションが苦手な男性方が「多いなぁ~・・・・」と思いませんか?
「褒め下手」は信用できない男性にみられがちです
何故なら、下手だからです(笑)
若さ、職業、出身地といった属性で褒められるのが嫌だという女性は多いので
お世辞や社交辞令にしか聞こえない褒め方をする方は信用失いますよ・・( 一一)
では
信用される褒め言葉のポイントとは?
ここで明確に判る事は
ちょっとポイントがずれた褒め方でも喜んでしまう男性とは女性は違う!!
とゆう事です(笑)
特に嫌悪感を抱くような褒め方は厳禁ですよ!!!
✅容姿を褒めるなら内面も絡めて褒めろ!
「足が綺麗」「胸が大きい」といった褒め言葉はセクハラ疑惑に繋がります
⇒足が綺麗なら誰でも良いのか!!!( ˘•ω•˘ )
⇒将来、浮気のリスク高そう( `ー´)ノ
なんて事になり兼ねるので・・・・・
例「○○さんの美脚を見ると、食生活とか座り方とか普段から気をつけてる感じで尊敬します」
例「○○さんは胸が大きいのに、変ないやらしさが無いから男性にも女性にも好かれるでしょうね」
内面とセット褒めすれば女性は嫌な気はしません。
✅同時に理由も褒めろ!
褒めた理由がないと誰にでも言う「お調子者」に見られがち
プラスαする事で好感度は上がります(*^-^*)
例「丁寧な物腰ですね、○○さんがきちんとした人だと伝わります」
例「○〇さんは思いやりのある人ですね。先日も他の方の話をしっかり聞いていて、さすがだなと思いました」
理由をつけると、ありふれた言葉も好意的に受け止めてもらえます。
✅こだわっている事を褒めろ!
その方のこだわった事柄を褒めると、誰でも嬉しくなります。
こだりを見付けるには、まず見たままを口にするのがコツ!!
投げた言葉に対して返ってきた部分を褒めてみて(*^-^*)
ぜひ、ご相談下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
========================================
最後まで読んで下さって有り難う御座いました。
========================================
結婚カウンセラー
二階堂
アメブロ始めました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/marrige110/
幸せのコツ
あつあつのココアがことのほか
おいしく感じられる秋冷の候となりました。
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
2015年の生涯未婚率は男性で23.4%、女性で14.1%
2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が未婚のまま生涯を終えるという
・・・・・・( 一一)
結婚していない=ダメ人間
というレッテルは終止符を迎える時代となりました!!
と
単純に喜んで良いものでしょうか?
周りを見渡せば
40代以上の結婚適齢期を逃した独身者は
「結婚しなきゃ!」と焦っている人も多いですよね
喜ぶ人と
焦る人の違いは・・・・・?
どうやら
他者と比べないのが、未婚時代の幸せのコツ
みたいです・・・・
適齢期を過ぎた世代は
産まれた時、ベビーブームと呼ばれ
受験も大変な競争率を勝ち抜いて輝かしい社会人を目指して
いざ!!!就職!!!
と思いきや
就職氷河期
外から叩かれ、叩かれ大人になり
突き抜けようとすると全力でバッシングされる時代を生きてきた方々です。
ある意味
人と違う事を恐れ
真面目に地味に生きて
報われるわけではなく・・・・
「こうでなくてはならない」
と思いこんで
家庭を持つ=安定
この方程式が根付ている世代になります。
他者と常に競って生きてきましたので
自分を満足させる基準が
「他人との比較」させる事になり
本質的な幸せと掛離れた結婚になりがちです
まず落ち着いて
自分にとって何が大事かを整理してみましょう!!
☑結婚の固定観念「こうでなければならない」を外しましょう。
☑家庭=安定&落ち着きは、夫婦で作り上げる。(※他人の目が判断するものではないです)
☑不安感や焦燥感による結婚は、結果、自分自身を苦しめることに繋がる。
結論
( ̄^ ̄)
自分自身の感覚を大切にしながら
お相手の方も、また違う感覚を持っている事を認め
受け入れて行きましょう
ぜひ、ご相談下さいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
========================================
最後まで読んで下さって有り難う御座いました。
========================================
結婚カウンセラー
二階堂
アメブロ始めました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/marrige110/
結婚したら税金が軽減される!!
結婚したら税金が軽減される!!
10月と言えばハロウィンですね
街中は仮装グッズなどで盛り上がってますね!
「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!!」
おやつ大好き♬
結婚カウンセラー二階堂です(*´▽`*)
「配偶者控除」一度は耳にした事のあるかと思います。
でも実際よく判ってない方も多いようで・・・・
ざっくり説明すれば
「結婚したら税金が軽減される」とゆう事です( ̄ー ̄)
2018年から改正される制度ですし、内容を整理してみたいと思います。
配偶者控除とは、納税者(例えば世帯主である夫)に
控除対象配偶者(例えばパートをしている妻)がいる場合
一定の金額(38万円)を納税者の所得から控除することで
納める税金が減額される制度です。
単に夫婦というだけで無条件に配偶者控除の制度を使えるわけではないですよ!!ヽ(´Д`;)ノ
奥さんが「控除対象配偶者」となるためには、
12月31日の時点で、次の4つの条件を満たす必要があります。
(1)民法の規定による配偶者であること
⇒婚姻届を提出していて法律上夫婦となっていること!!
(2)納税者と生計を一(せいけいをいつ)にしていること
⇒納税者と配偶者の家計が一体となっており、納税者の所得が家計の基本となっているという意味です。
(3)年間(1月1日から12月31日)の合計所得金額が38万円以下であること(給与のみの場合は給与収入が103万円以下)
⇒年間の合計所得が38万円以下であれば、
配偶者控除を受けることができるという条件です。
(4)青色申告者の事業専従者として、その年を通じて一度も給与の支払を受けていないこと、又は白色申告者の事業専従者でないこと
⇒個人事業主(自営業)の方に適用される条件ですので、
会社勤めの会社員の方は当てはまらないことが多いと思います。たとえば、
夫の事業を妻が手伝っていて、妻にお給料を支払うといった場合には、
配偶者控除を使うことができないという意味です。
.
合計所得金額38万円と年収103万円の壁
実は、所得税を計算するための「所得」の計算方法にその答えがあります。
妻の給与収入が103万円の場合に、給与所得は次の通り計算します。
給与所得=給与収入-給与所得控除
=103万円-65万円
=38万円
103万円の給与収入からは給与所得控除65万円を差し引けることになっているので、
合計所得金額が38万円になるというわけです。
合計所得金額38万円の場合の所得税
所得 =給与所得-基礎控除
=38万円-38万円
=0円
となり、所得はゼロになります。そのため、所得税も0円となります☆彡
.結婚すると
お財布に優しくなりますね(笑)
ぜひ、ご相談下さい。
========================================
最後まで読んで下さって有り難う御座いました。
========================================
結婚カウンセラー
二階堂
アメブロ始めました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/marrige110/
婚活サイトの落とし穴
婚活サイトの落とし穴
ついつい食べ過ぎの季節になりますね(笑)
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
10月に入って、早いもので今年も残り三ヵ月ですね。
つい先日お正月だったような気がします・・・・・・
どんどん時間が経つのが早くなっている気がする
今日この頃です(笑)
昨日、こんな記事を読みました
あるIT起業家の死が中国社会で波紋を呼んでいるそうです。
男性は婚活サイトで知り合った女性と結婚し、わずか1カ月余りで離婚・・・・
その後、インターネット上に女性の非道を訴える“遺書”を残して自殺
その内容は
婚活サイトで知り合い離婚した女性から多額の慰謝料や不動産の譲渡を要求され
金が用意できずに追い込まれていたことを告白している内容でした。
めちゃめちゃ怖い話です
「元妻の嫌がらせに耐えられず」飛び降り自殺を図った男性
死亡する数時間前には元妻からの脅しと非難のメッセージが次々と届いていたそうです。
結婚アプリやサイトは手軽さの中に落とし穴が有ります。
亡くなられた男性は初婚で
結婚後に元妻の態度が豹変したそうです
元妻は過去に短期間の結婚歴が有る事を
婚活サイトも元妻もその情報を男性に知らせていなかった様で
妻に海南のマンションや電気自動車を買い与えるなどしたしたそうですが
わずか1カ月余り後、離婚が成立。
結婚相談所を通して知り合えば
こんな事にはならなかったのでは。。
悔しくてならない事件ですよね(。>д<)
中国の婚活形態も、この事件で見直しを検討して
こんな事件が二度と起こらない様に願うばかりです・・・
日本でも、同じです
真面目に婚活をされている方が
事件に巻き込まれない様に
仲人カウンセラーも声を上げて
危険性を訴えていかなければなりませんね( TДT)
ぜひ、ご相談下さい。
========================================
最後まで読んで下さって有り難う御座いました。
========================================
結婚カウンセラー
二階堂
アメブロ始めました
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/marrige110/
結婚の条件 ~たいした問題じゃない条件~
結婚の条件 ~たいした問題じゃない条件~
空もようやく秋色に染まり出しましたね
脂ののった秋刀魚に秋の幸せを感じる今日この頃の
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
結婚してみれば必要なかった条件を
コッソリ教えます
①顏・・・外見
初めは見た目の印象も大切なのですが
長年、夫婦をしていると
「問題ない」ですよ(笑)
外見でお相手の心を繋ぎ止めておくのは難しいです
何よりも、心惹かれた方が1番の理想の人になります♡
②学歴
学歴と仕事への能力と人格は全く別!!問題です(笑)
誠実さや人徳など・・・・夫婦になってから大切な視点は変わります
③身長
夫婦になって長く一緒に居ると
何よりも大切な事は、もっと他に有る事に気付きます(笑)
女性の方は、お付き合いしたばかりの時
一緒に並んで歩いたら目線を上に向けてお話したりしたいですよね
ただ歳をとると縮みます(笑)
④年齢
価値観などの違いが懸念されますが
年齢で中身が決まるわけではないです!!
年齢の差があっても
価値観を合わせられる人もいらっしゃいます♪
⑤住居
結婚すると気になるのが住居
こだわりがキツイと幸せな生活を逃がす事になり兼ねません
住めば都ですよ!!
その時、その時を
それ事楽しんでみて下さい
結論!!
それぞれにお相手への条件は必ず有ります
結婚するまでに必要な条件と
結婚してから必要な条件は
別
ですよね(笑)
結婚条件を見直すのも
結婚の条件かもしれません(*'▽')
どうぞご相談下さい。
最後まで読んでくださって有難う御座います
結婚カウンセラー
二階堂
結婚の条件
結婚の条件
このところ、お月様がとっても綺麗ですね
お月見されてますか?
子供の時は月にはウサギが住んでいると信じていた
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
結婚を考えている人なら
誰しも気になる事・・・・・
結婚の条件
結婚しなくては判らない
絶対に必要な条件とは???
①年収
・・・・・ですよね・・・・・・
ギリギリの生活が続くと
ストレスもたまり夫婦中も悪くなってきますよね。
女性が専業主婦なら
年収は絶対条件ですよね
②金銭感覚
金銭感覚が違うと
買い物ひとつするのでも
意見が食い違い喧嘩の原因にもなります。
加入する保険や貯金感覚まで衝突の原因になります
③愛情
夫婦はお互いの事を慈しみ、理解し合うからこそ
愛情が深まります。
愛情がない家庭はいつか冷え切り破綻を迎えます
愛情を注がないと何も始まらないし
愛情を感じないと上手くはいかないですよね
④性格
どんなに好みのタイプでも性格が合わなければ
どんどん嫌いになりますよ。
性格が合えば一緒んいても楽しいしので幸せな時間が過ごせます。
相手の性格が悪ければ、苦痛の時間になっていきます
➄居心地
同じ屋根の下で暮らすわけですから
居心地の良いお相手は絶対条件ですよね!!
「この人!!!一緒にいるだけでストレス!!」と思うお相手はNGです
ずっと一緒に居るので気心がしれて楽な方が良いですよね
居心地の悪いお相手は一緒にいるだけでストレスです
結論
結果的には
どんな状態になっても居心地が良い方なら
ストレスもたまらずに
一緒に困難を乗り越えて行けるのかと思います
問題なのはお互いを思いやる気持ち
一生涯連れ添うパートナーだからこそ
大切にする事が幸せな結婚生活を過ごせるコツなんですね
そんな優しさを伝える婚活してみませんか?
最後まで読んで下さって有難う御座います
結婚カウンセラー
二階堂
アピールポイント
9月に入り
心無しか涼しさも感じられる様になりましたね。
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
自由恋愛が当たり前の平和な日本ですが
結婚はしなくても
それは個人の自由!!
それと引き換えに
努力をしなくては結婚が出来ない時代になりましたヽ(´Д`;)ノ
残念ながら
結婚に効く
万能薬は・・・・・・・ない(笑)
とゆう事で
婚活を成功させる為に大切な事をお伝えします(^-^)
①自分自身のセールスポイントを伝える!!
・・・・・・・男性は年収が高い人
・・・・・・・女性は美人で家庭的な人
そんな方が人気が高いのは皆さんご存知だと思います。
「じゃ、勝目ないやん!!(;´д`)」
と
あきらめない!!!(笑)
例えば、
自営で自宅兼職場の方なら
「いつでも自宅で家族と一緒に居られるので
子育ても手伝えるし、一緒に子育ての辛さ大変さ
やりがいを共有して一緒に成長し
家事を手伝いながら家族団らんの時間も作って行けます。」
その言葉を聞いた女性は目を輝かすことは間違いないですよ♪(((o(*゚▽゚*)o)))
そんな感じで自分自身のセールスポイントを再確認して
どんどんアピールしてゆきましょう♫♫
②婚活状況をしっかりリサーチ!!
・・・①につなげる為です( ̄▽ ̄)
異性の写真や経歴のチェックだけではなく
男性なら男性
女性なら女性
どんな方が登録されて活動されているか
どんな自己アピールされているか調べておくと良いです
その方々に負けないセールスポイントを考える為に
婚活されている方の情報を知っておくと
優位なアプローチが出来ますよ!!
※スタッフにお尋ね下さいね(^-^)
③異性の方の婚活状況をリサーチ!!
・・・・これも①につなげる為です( ̄▽ ̄)
異性の方が何を求めているのか調べておくと
優位になります♫
風通しの良い家庭
旅行にたくさん行きたい
共稼ぎなら何を協力してくれるか
両親を大切にしてくれる方
お相手の方が本来
求めているものが見えたら
自己アピールをそこに向けたものを発信させましょう!
☆自分の強みを発見して
プロフィールや会話に反映させると
成婚率がグッと上がります☆
どんな方でもアピールポイントは有ります!!
一緒に考えましょう
ぜひご相談を(´∀`)
結婚カウンセラー
二階堂
結婚について知っておくこと
結婚について知っておくこと
少しずつ日が短くなってきて
感じるのは秋の足音・・・・
文化の秋
運動の秋
食欲の秋(笑)
過ごしやすく集中が高まる秋は
新しい事にチャレンジするのにピッタリの時期です
結婚カウンセラー二階堂ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
近年はライフスタイルも多様化して
それぞれが個性を活かして
人生を楽しむようになりました☆ミ
昔ながらの
「男は仕事・女は家事育児」
とゆうスタイルにこだわる時代は
姿を消しつつ有ります・・・
それぞれのスタイルで
結婚生活を営むようになり
夫婦の形も個性が尊重されてきています( ̄ー ̄)
《理想と現実》
時代は変わり
「男は仕事・女は家事」
の時代ではなくなってきているのに
なぜだか求める「理想」は
変わらない(´・_・`)
男性は女性の仕事を好意的に
受け止めています。
ただ
この気持ちの裏側には
「この不景気な時代
自分のお給料では不安だし
嫁にも少し稼いでもらって
家計を助けてもらわないと困る」
とゆう気持ちが見え隠れ・・・
その反面
・料理上手がいい
・家事と育児は女性の分担
と思っている方も少なくないです(´・ω・`)
女性は男性に負けないくらいの
学歴やキャリアを積んでいる方も多くなりました
そんなキャリア組の女性が
お相手に求める物は
なんといっても
経済力
「結婚して
妊娠したら産休を取って
のんびりと子育てしたいし
・・・・
なんやかんやで
やっぱり男性の収入は安心につながるし
仕事も続けるのなら
家事や育児の協力は必要!!
手伝ってもらわないと困る・・・」
と思っていますよ(^_^;)
この考えの違いは
いずれ大きな溝になる可能性が高いので
何ども話し合いをして
お互いの溝をフラットにしてから
結婚をして下さいね♫
貴方の理想のお手伝いをします♪
ぜひご相談ください(´∀`)
結婚カウンセラー
二階堂
素敵な縁結び婚活 京都 結婚相談所
ブライダルサポートネットワーク
http://www.bridal-net-work.com/
bridal-net-work@flute.ocn.ne.jp
AIが結婚相談?!
AIが結婚相談?!
今週はすっきりしない天気が続きましたが、まだまだ蒸し暑い日が続くようです。
こまめに水分や塩分をとるなどして、熱中症対策を心がけてくださいね。
結婚カウンセラー二階堂です( *´艸`)
今日、インターネットで面白い記事を見つけました!!
何やら横浜市のゴミ分別の案内で
チャットボーイの回答が神業と評判を集めています
LINEのような画面に、捨てたいごみの名前を入力すると
マスコットの「イーオ」が捨て方を教えてくれるサービス
そこに投稿者が「旦那」と入力すると、こんな答えが…。
本当に‼︎「人間は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」ってアルマン・サラクルーは言っていたよ。忍耐力を鍛えてみたら、どうかな。
声をあげて笑ってしまった(笑)
まさに神回答
さらに
「結婚」と入力するとこんな答えが返ってくるそうです
「結婚は多くの苦悩を生むが、独身は何の喜びも生まない。」ってサミュエル・ジョンソンが言ってたよ。今日は寝て、明日もう一度考えてみようか。
完全に上から目線!!
=======================
人生で大切な事は
とっくに教えられている
ただ大人になるにつれて守られていないだけで
幼少期に教えられた
・あいさつ
・「ありがとう」の言葉
・仲良く
・迷惑を掛けない
・整理整頓
本当はもっと単純な事なのかもしれない・・・
「あなたに会えてよかった」
「あなたがいたから、今の私がいます」
そんな感謝の言葉
嬉しくない人は絶対にいない。
結婚後
仲良しでいられる魔法の言葉
魔法の言葉を掛け合える方を見付ける為に
一緒に探しましょう
結婚カウンセラー
二階堂
素敵な縁結び婚活
ブライダルサポートネットワーク
(京都・関西 結婚相談所)
http://www.bridal-net-work.com/
bridal-net-work@flute.ocn.ne.jp